soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

M3-2011春に行ってきましたー

M3-2011春に行ってきたので箇条書きレポをば。

  • 朝は飛行機で出発。ヒコーキ・タノシー!ちょいリッチに頼んでみた機内食カレースープがおこげ付きでなかなか美味しかった〜。
  • 羽田空港到着。展望デッキなどちょこっと観光してから、直通のモノレールで会場へ。11:25分くらいに到着。
  • 待機列に並んですぐに開場時間。自分のところは開場拍手無かったような?
  • サークル参加してるはずの顔見知りの人がカートを押して駅から歩いて来たので挨拶。時間w
  • 11:50くらいには会場に入れたかな?コミケ企業ブースのスロープをミニチュアにしたような気分になる坂道から中へ。相当な人入り!
  • しばらくすると上映側の壁の方向から「キャー!」という黄色い声とともに手を振っている女の人たちの姿を確認。どうも人気のあるサークルの中の人がやってきたらしいです。スペース内でのサインとか握手は何度か見たことあるけど、映画スターが空港に到着したような反応を即売会で見たのは初めて……自分の中で即売会の常識が覆さたような気持ちです。歴史に残るヒトコマだと思う。
  • 他もとにかく壁に人が多い。コミケじゃ普通だけどM3では珍しい。壁がしっかり壁してましたw
  • なんで壁側の通路は詰まってるところが多かった。ただ島と島の間はそこまでキツクはなかった印象。
  • 自分は詰まってる通路を回避しながら周りまくり〜。
  • CDゲットしながらサークルの中の人ともいくつか会話。同人音楽はもちろん、ヒップホップ、渚音楽祭、スケート、BMSスマパンやら色々な話をしてました。お相手していただいたみなさんありがとうございますー。楽しかったです。
  • お話したサークル数は多く無いけど一つ一つのスペースに長いこととどまってる事が多かった気がする。
  • 同人音楽同好会にも顔出し&新刊ゲット。ついでに人に渡して気づいたら手元に無くなってた茶太本も。珍しくスペースにサークルメンバー揃ってるw
  • なんやかんやで約35枚。これでも後回しにして買わなかったりってのがある。でもいくつか買っとけば良かったな〜ってのもあって絶賛後悔中。
  • 参加サークル数が多くて「ここは削れないだろう」ってサークル数が相対的に増加してる気がする。ちょっと変な言い方をすると購入分岐点ラインの位置は一緒だけど、ラインより上にあるサークルが増えた。
  • 14時くらいに橋を超えた先のファミマまでいってラッパー&チキン&ポテトで昼。橋下の川辺でベンチに座りながらbookを読んでの飯。気持ちいい〜。雨が降らなくて本当によかった。
  • あと2円のCDを買うためにcoolishでお釣りを調整。1円玉×4ゲット!普通にイベント回ってたら1円って発生しない……。
  • 会場に戻って軽く一週&知り合い見つけたら声かけてちょっと話したり。
    会えなかった or 話し込んでて、挨拶するタイミングが合わなかった知り合いがいたのは残念。
  • 大きな混乱もなく終了ー。パチパチ〜。
  • 終わったあとは同好会の打ち上げの方に混ぜてもらって、ほぼ終電で大阪まで帰ってきましたー。
  • やっぱ朝の黄色い声援、女性率の高さに驚いた。でも、午後はそこまでキツイ環境ではなかった?
  • あれさえなければ現時点ではキャパオーバーってほどでは無い気がする。でも、もう一段階人増えたらアウトかもしれない。
  • あと、とある偉い人と話てる時に気付いたんですが、全体的にCDが安かった気がします。1500円をあまり見なかった。5〜8曲入りあたりのミニアルバムサイズも増えてきている印象も……ってのが浮かんで、津田 大介の『 未来型サバイバル音楽論』を思い出した。
  • 会場は長細かったですが、サークルNo.入りのポスターや看板を置いてるサークルさんが多いから回りやすかったです。
  • 参加された皆さん、お疲れさまでしたー。


↓戦利品