soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2013/10/27 ボロフェスタ 2日目(忘れらんねぇよ、Homecoming、cero、BiS、非常階段、BiS階段、predawn、the telephones、にせんねもんだい、SOIL&"PIMP"SESSIONS、クリトリック・リス、ソウル・フラワー・ユニオン)


二日目〜。この日も頭から最後まで良バンドが揃いまくってるので1組目から参加!

忘れらんねえよ

1st出したあとの新曲がおとなしくなっちゃって、どうも興味が薄れてたんですが……。
ライブが熱い!青臭い演奏とMCにガッと胸を掴まれました。高校時代にこの場にいたら人生変わってたな……なんて思ってしまうくらい。


シンプルなパンクロックを荒いなりにぶつけてくる演奏を聴いてると、音楽をシンプルに楽しんでた頃の気持ちを思い出しました。
「CからはじまるABC」ではみんなで拳を振り上げたり、一番印象に残ってるのは熱っっっついMCのあとにやった「バンドワゴン」。”僕らの音楽は汚されても死なない 雨や風や雪にさらされても死なない♪”この歌詞はやられるわー


ホントこの日の柴田さんのMCは神がかってた。青春魂を突き動かされる言葉の数々。学生主導のボロフェスタって場所がすごく似合ってました。


Homecoming

どっかの紹介文にあった”ボーカルのツンデレなムード”ってのが気になってました。
オシャレなロック・ポップス。


ガツンとくるタイプではなかったけど、マイルドな演奏がとても心地よかったです。


cero

Skaters Niteで素晴らしいライブを見せてくれたcero。初日のオウガ同様に期待値はあがりまくってます。


メンバーのスレた感じがアップしてるような。どこおなく発してるオーラがの子(かまってちゃん)に近い。taicoの時といいセッティングに時間かけまくるのは音のこだわりからか。


バラードでスタートして「マウンテン・マウンテン」。これがボロフェスタのお祭り具合にいい感じにハマってナイスなスタートを切りました。次にあまりやらないという「deer hunter」をプレイ。


新曲も披露*1。ハウスミュージックなピアノでオーセンティックな雰囲気。ラップ気味のボーカルも良い。ライブハウスに留まることなくディスコ/クラブに連れてってくれました。こりゃ幸せな気分になるわー。かなりの名曲きたかも?
ラスト「Contemporary Tokyo Cruise」はやっぱすごい曲。始まった瞬間に会場全体に幸福感が充満する。この時の雰囲気が大好きなんです。


今回も素晴らしいライブでした。本物だ!


余談ですがこの日、10月27日はルー・リードの訃報が発表された日でした。
ceroは「cloud 9」という「Walk on the wild side」のほぼアレンジと呼べる曲があってよくライブで演奏してます。。
しかし、この日はセットリストに入ってませんでした。時系列的にステージに上がった時点には訃報を知ってたかもしれない。「cloud 9」を外したのは。はたして偶然なのかそれともあえてなのか?
ただ僕の気持ちとしてはこの日に「トゥットゥトゥットゥトゥ〜トゥ〜トゥ〜♪」と歌いたかったな。



BiS

良いのか悪いのかこの日の一番人気。
曲は好きなんですが……ライブでのオケの音質がなんでこんな悪いんだろう?もったいないなぁ、と思ってしまいます。


一年前のボロフェスタで見た時は「ルックス的にはかなり厳しいところでアイドルやってるよなぁ」と思ったりしたんですが、ファーストサマーウイカカミヤサキとえらくかわいいメンバーが加入しとるなーと思いました。特にウイカはサブカル好きというエピソードもあり、華があって個人的には飛び抜けてました。

非常階段

ステージ脇にはスタンバイするJOJO広重さんと中屋さんの姿が。自分もBiSの途中からいつでも突っ込めるようにと前ににじり寄って……”非常階段キター!”前につっこむ!!


繰り出されるノイズノイズノイズ!!JOJOさんは笑顔。中屋さんも笑顔で巨体を振り回しながらテルミンでノイズを出してる。JOJOさんのギターに触れたり、JOJOさんに突き飛ばされるようにダイブしてる中屋さんを見たり。
自分は最初ステージの右側にいたはずなのに、流れに流されていつのまにか左側で美川さんを凝視してました。
見てるのは美川さんが一番楽しいかも。サラリーマン顔の男性に少しづつノイジシャンの魂が入っていって……しばらくすると完全に”ヤバイひと”の目つきになるのが好き。


20分ほどノイズをまき散らして、僕もかなり興奮してきたところで話題の合体ユニットへ。


BiS階段

BiSが登場してオケと非常階段のノイズをバックに色んなモノを投げる。液体系は無かったので汚れることはありませんでした。BiSメンバーの投げっぷりも遠慮ゼロで板についてる。
リアルなゴキブリのおもちゃをホンモノと勘違いしてガチで引いてしまった自分を情けないと思ったり……。
盛り上がりはかなりのもの。アイドルがモノを投げ、それよりはるか年齢の高い人たちがノイズをまき散らしてる。わけがわからないけど熱狂しちゃうって空気。


曲は「nerve」。サビ中にふと美川さんを見ると音を出すのそっちのけで超笑顔で振付を踊ってましたwwちょっと前まで人を殺す目でノイズ出してた人が……面白すぎました。


カオスな状態でステンドグラスもご開帳。アイドルを求める客の熱気とノイズの熱気に飲み込まれて汗ビチョビチョになりました。気持ちよかったーー!


predawn

弾き語り女性アーティスト。
MCはかなり不思議ちゃんな感じ。「大丈夫かこの人?」と思ってしまうレベル。
しかし、いざ曲なると英語歌詞を大人びたムードで歌うので落差が激しい。個人的にはそのギャップがよかったです。


「suddenly」がやっぱ耳に残りました。非常階段で汗ビショビショになったあとに良いクールダウンになりました。
おなじギターの弾き語りでも初日の森本清子とは真逆。


The telephones

世間的には一番知名度があるバンドだと思う彼らがサブステージなのは意外。集客もそんなになのも意外。アイドルファンが多かったからかな?


バカになっちゃうテンションでやっぱ楽しい。デッカいサークルが出来てたりで今どきのロキノンノリ。


やっぱDiscoの付く曲がキラーチューン。「I hate Disco」の隙の無い盛り上がり展開はグッと来たし「Love&Disco」ではこんだけパーティーなバンドなのにメロディセンスも抜群という反則っぷりを遺憾なく感じることができました。


にせんねんもんだい

初見。ずっと気になってたインストの女性トリオです。ハイハット、バスドラ、スネアだけのシンプル極まりないドラムセットにテンションがアガる。


極限までミニマルに迫ったEP『N』の3曲をノンストップで演奏。ダイナミックな展開など一切挟むこともなく延々と刻み続けるギター、ベース、ハイハット。10分の曲の中で展開が3回ぐらいしかなかったりする。これは狂気の域です。


綱渡りを見守ってるような緊張感の中で踊る。これが脳にヤバイ効果をもたらせまして、完全にあっちの世界へぶっ飛ばされてしまったのです。終演後もしばらく帰ってこれなくてボケーっとしてました。


リズム隊ふたりが好きですね。一心不乱にハイハットを叩き続けるドラム。微妙な違いで曲を形作るベース。たまらん。


Soil&PIMP Sessions

にせんねんもんだいの衝撃でぼけ〜っとしたまま会場の外を少し歩いて……少し遅れてから場内に戻るとThe Telephonesと同等の特大パーティーサウンドがかき鳴らされてる。


がっつり暴力的なジャズ。サックスかっけー。風貌のインパクトも相当なことになってる団長のアジテーションがまた盛り上がる。


勢いで押し切って、最後の「Fantastic Planet」ではみんなで「ら〜ら〜ら〜」と大合唱。熱のこもった大合唱で良かったわー。もう音楽以外のことを考えられない。そんな最高の気分になってきました。


にせんねんもんだいの名演のあとでも不足無く楽しめました。すごかったー。


クリトリック・リス

ご存知、ハゲで裸のヒト。ダイナマイトアクトとしてロビーでライブ。すごい人気でした。人いっぱいでロビーに入場規制かかったのかな?*2


まずは酒相撲。配られる酒(鬼殺し)をみんなぐい飲み!
「社長のパスワード」とかしょーもない歌で笑って「かっちゃん」でちょっと泣きそうになって「あまちゃんのテーマ」をアカペラで歌って変な感動が生まれたり……ハッピーな空間ができてました。
新曲もいくつかありましたが、言葉の収まりが悪かったりサビが妙に歌ってたりで過去の曲に比べると「おっ」と来る曲は少なかったです。


途中で客を引き連れて「ステージに行くぞー」 → 5秒後「戻れーヤバイー」というコントみたいな場面も。曰くでんぱ組のマネージャーはヤバイから戻れw
「スウェッティ」では会場脱出。テントによじ登り、はてには道路まで飛び出してタクシー拾おうとしてて爆笑(※飛び出したのは黒パン一丁のハゲのおじさんです)


そして衝撃の告白。「今日は70分やってくださいって言われてる」。
”よっしゃー”という気持ちといっしょに”え〜”という気持ちも半分w
「スギムさんとは言えどさすがにそこまで引っ張れるか?」という戸惑い。最初はいっぱい居た客もチラホラと。でも僕は根性で見続けてました。こうなったら見る側も勝負だ!


明らかに右肩下がりな空気のなか70分をやりきったスギムさん。
フィニッシュは「なごり雪」の音源をそのまま流して熱唱。でんぱ組を観終わってメインステージから出てくる客を見つけフロアに続くドアの前で熱唱。なぜか祝われながら退場していくでんぱ組の客。謎の祝福ロード。カオスです。
ってかドアから出たら真正面でスギムさん歌ってるの目に入るってのは衝撃だったろうな……。




ソウル・フラワー・ユニオン

トリのSFUJOJOさんが非常階段の時に「ソウルフラワーBiS階段で会おうぜ!」と言ってたのでBiSファンも多く残ってました。


貫禄のステージ。最高の二日間だったわけで踊らなアカンと踊りまくりました!
「踊れ!踊らされる前に」で始まり「月光ファンファーレ」と続く。自分の周りは生粋のSFUファンらしき人が多くて気持よく踊れました「死ぬまで生きろ」ではゆるりと身体を揺らす。


大好きな「荒れ地にて」では2番の頭で力いっぱいの乾杯を。
満月の夕」。今年は年末のソウルフラワー祭り行けてないからここで聴けてよかった。なんど聴いても色々な思いがフラッシュバックする曲です。


「平和に生きる権利」のクールな演奏で決めてからクライマックス「うたは自由を目指す」「神様は安上がり」で踊りまくって終了。



ソウルフラワーBiS階段

アンコールでは予告通りの「ソウルフラワーBiS階段」が始まりました。曲は「海行かば 山行かば 踊るかばね」→「こたつ内紛争」。


ソウル・フラワー・ユニオン単体で大好きなので、BiSと非常階段のアバンギャルド/バイオレンス面でめちゃくちゃにされるのは正直嫌でした。
でもいざ始まってみると今まで味わったことのない天井知らずの幸福感が溢れた楽園空間にヤラれました。BiSが投げるのはゲテモノじゃなく紙吹雪やまんじゅう。ステージも、フロアも、スタッフもみんな笑顔で祝福的な空気。横のステージに移動して投げてるメンバーもいるから左右からまんじゅうが飛んできて頬に直撃したりする。でもおかまいなしに踊りまくるしかない!


アイドルがTOSHI-LOWよろしく人の上を歩いたり、サブステージではBorofestaスタッフまで踊りだしてる。カオティックで最高の空間。いつステンドグラスが開いたのかも気付かないままにとにかく踊りまくりました。


Borofestaのスタッフが踊ったのは大きいと思うんですよ。アレがあったからこそあのハチャメチャに幸せな空間ができた。ソウルフラワーBiSボロ階段だったんじゃないかと


私のライブ人生の中でもトップレベルで「規格外のモノが起こってしまった!」という瞬間でした。KBSという空間がおかしくなっちゃった。



自分はアイドルは100%肯定にはなってないけどあの熱気はすごいですね。今のロックやノイズ界隈にはないモノ。すごいと思うしうらやましいとも思います。





最後に恒例のイベントのスタッフロールが流れるわけですがそこでかかった曲がbloodthirsty butchersの「ファウスト」。スクリーンには故・吉村 秀樹さんの姿が大きく映されました。ボロフェスタ、粋だ!大声を上げて拳を突き上げましたよ。


今年のボロフェスタは2日とも最高でした。素晴らしいメンツがボロフェスタという場所でててつもない化学反応を起こしてた。生涯忘れられないフェスになりました。

*1:新曲 = Yellow Magus

*2:通路的な関係で