soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2014/12/27 Radio Crazy 2014(東京スカパラダイスオーケストラ、赤い公園、星野源、ゲスの極み乙女。、the telephones、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、SCOOBIE DO、SPECIAL OTHERS、くるり、BOOM BOOM SATELLIES)


2014年のフェス/ライブ納め!
すっかり関西の人気年末フェスになったレディクレ。1次、2次、3次……とチケットが取れず絶望してました。しかし最後のチャンス、モバイル会員限定応募でなんとかチケ確保!神様ありがとう〜。


冬の寒い中、ワクワクした人達が集まってくるのは夏フェスとまた違った雰囲気ですね。

東京スカパラダイスオーケストラ

自分のレディクレはスカパラで開幕!
時間ギリギリに入場したので荷物を持ったままL-STAGEへ〜。入ったと同時に演奏が開始。ステージが見える前に音楽が鳴ってる、このドキドキ感!


ルパン三世のテーマ」で一気に火を付けて「ペドラーズ2014」「Mission Impossible Theme」など踊らな損な曲をグッと濃縮したセトリいきなり最高やー!フジの感動を思いだした〜。


アニキ達はこのあと別会場(たしか広島?)でライブだそうで。スゴすぎる……。
去り際の台詞が「いってきます!」ってカッコよすぎですわー。

01.セッション
02.ルパン三世のテーマ
03.太陽にお願い
04.ペドラーズ2014
05.Mission Impossible Theme
06.Pride Of Lions
07.Can't take my eyes off you
08.DOWN BEAT STOMP


スカパラが終わったらクロークへ。コミケの大手ばりの列が出来てて軽く目眩。30分並んで荷物預けました。翌年から改善されてるといいなぁ。


さ〜、楽しむぞ!

赤い公園

スラっとした長身に白い衣装。千秋さんの存在感はやはりスゴい。


「絶対的な関係」「のぞき穴」「カウンター」とハードな曲でまくし立てて、「楽しい」を境に「今更」「サイダー」「NOW ON AIR」とポップな曲で楽しませてくれました。


「今更」で可視化したポップス/大衆的な部分の良さがより強く出てきたなぁ、と。表面が陽性なバンドになってきた気がします。でも一筋縄ではいかない曲構成や音使いは変わらず。同じことをやりながら接しやすくなってる。
しかし「Now on air」は良い曲だな〜。ポップスなロックの鏡。歌詞もRadio Crazyでやるにはうってつけでグッときました。


ラストは定番の「ふやける」。圧倒的な爆音。ベースが歪みまくりでおかしい。笑顔で弾くフレーズ違うわ―。

01.絶対的な関係
02.のぞき穴
03.カウンター
04.楽しい
05.今更
06.サイダー
07.NOW ON AIR
0.8ふやける

久しぶりの甲賀流たこ焼き。うまい〜。たこ焼きが一番体力回復する!

星野源

一流の演奏陣を集めて、素晴らしい楽曲をプレイする。グッド・ポップミュージックすぎて泣きしました。


MCで「今年は色々あった。病気も治ったしね!」って笑顔で言ったのはグッときました。ホント治ってよかった。
そのあとにとびっきり明るい「Crazy Crazy」が演奏されたのを見て幸せすぎてガチ泣きしました。泣き1発目。

01.ギャグ
02.化物
03.くだらない中に
04.夢の外へ
05.地獄でなぜ悪い
06.桜の森
07.Crazy Crazy



ゲスの極み乙女。

1stフルアルバムを出して大ブレイク中だったゲスの極み
さすがの集客力でメインステージの入口がギュウギュウに。人の流れに沿って動くしかない危険な状態。
でも立ち止まってる人達ゾーンを抜けると結構余裕があるというライブハウス/フェスのあるあるパターンでした。


みんなで盛り上がりまくる、ってよりしっかり聴かせてくれる演奏。
変わった曲構成やフレーズもバシバシ決めるし、4人のキャラ立ちもしっかりしてて見てて飽きない。「パラレルスペック」の4人でのユニゾンボーカルと癖になります。


休日課長から頭にタオル乗せられるだけで「ミラーボール」のちゃんまりのソロより大きい歓声を沸かすいこか様スゴい
「ドレスを脱げ!」では会場全体からドレスを脱げ!コール&ラララ〜コーラスが。旬のバンドの一体感はいいモノですなぁ。


盛り上がればOKなだけじゃなくしっかりと”楽曲の面白さ”が感じられる。そういう意味でのポップネスを持ってる。やっぱ良いバンドです。

01.猟奇的なキスを私にして
02.デジタルモグラ
03.アソビ
04.パラレルスペック
05.ドレスを脱げ
06.キラーボール
07.餅ガール

the telephones

4日前に突然の解散宣言をしたtelephones。気持ちの整理もつかないままエモい気分で見てました。周りも感傷的になってるファンの人が多かった気がする。


セトリは最近控えてた初期のDISCO感が全力で出てた。難しいこと考えずに純度100%のディスコ。初めてTelephonesを見た衝撃と興奮を思い出して狂ったように踊りまくりました。ミラーボールが輝しくキラめいててたまんなかったなぁ。関西人にとってミラーボールは特別な意味があります。


周りもハイテンションな音楽にあわせて全力で踊ってた。他のバンドに比べてちょっと年齢高めの人たち……Telephones直撃世代の人達が笑顔と泣きそうな顔を浮かべてました。色んな人がDISCO楽しんできたんだなぁ、と……自分もまた涙腺が……。


「I Hate DISCOOOOOOO!!!」の地響きのような”ウォーオーオー♪”は興奮した。最後の「Love&Disco」は踊りながらも切ない気持ちになりました。


2015年に入っても何度かTelephonesを見る機会はあったのですが、この解散宣言直前のライブが一番”最後”って感じがしました。客の熱気がすごかった!

01.Monkey Discooooooo
02.D.A.N.C.E to the telephones!!!
03.A.B.C.DISCO
04.I Hate DISCOOOOOOO!!!
05.Hyper Jump
06.Don't Stop The Move, Keep On Dancing!!!
07.Love&DISCO


奇妙礼太郎トラベルスイング楽団

いわゆるロキノン系が多いレディクレのなかでは少し異色な奇妙礼太郎トラベルスイング楽団。


奇妙さんの人懐っこいスター性、一発で人を笑顔にする”イェー!”が炸裂しまくり。ちょこっと酔ってたのかだいぶゴキゲンだって気がします。
最初アウェー感あったのに空気をどんどん塗り替えて最終的に完全に持ってってて素敵でした。


振る舞いはホント自由。ギタリストにソロを振ったあと、いつのまにか自分もギター持ってて同じレベルでロッキンしたソロかますとか反則スペックでした。
「タンバリア」「機嫌なおしておくれよ」カバーに「東京ブギウギ」と陽気な曲を連発。酒を突き上げながら楽しい気分になる空気。ラストは「ビールの唄」で”べろんべろん〜♪”


最初からファンの人から、途中から魅せられた人までみんなキラキラした目でステージを見て、ベロンベロンでハッピーな年末ライブでした。
いやー、良いライブだった!

01.どばどばどかん
02.タンバリア
03.機嫌なおしておくれよ
04.東京ブギウギ
05.愛の讃歌 (Hymne A L'amour)
06.ビールの唄

SCOOBIE DO

スペアザ前にチラッとだけ見るつもりだったScoobie doが最高すぎて今日のベストアクト!
ライブはもちろんお客さんの盛り上がりもすんごい良くて最高の空間でしたー。


エイブリバデなMCも、演奏中のアクションも、演奏力を見せるソロ回しもバシンバシン決まって場の空気を完全に持っていってた。Otodama初日のトリを務めたわけで2014大阪にとっちゃ特別なバンドだもんなぁ。


「イキガイ」の前のMCが最高に熱くてガチで泣きながら見てました。
”音楽好きか?ライブ好きか?”
”君たちが好きなモノは本当に素晴らしいモンだから”
”好きなモノがあれば大人になればなるほど楽しくなる!”
今年の自分の生き方を肯定してくれた気がしました。


ラストに「トラウマティック・ガール」 → 「Back On」 → 「夕焼けのメロディ」の鬼ラッシュで完全にヤラれた〜。
ホント「夕焼けのメロディ」は名曲です。1拍目のアタックがめちゃくちゃ気持ちいいんよな〜。

01.What's Goin' On
02.結晶
03.Get up
04.真夜中のダンスホール
05.イキガイ
06.トラウマティック・ガール
07.Back On
08.夕焼けのメロディー

SPECIAL OTHERS

最近良さに気付いて一度は見てみたいと思ってたスペアザ。でもScoobie Do全部見たから一曲だけしかみれませんでした。


でもめっちゃ心地よかった!
2015年は一回はスペアザ観に行こう!目標できた!*1

ラスト : Laurentech


外広場の中継スクリーンの前を通ると「SHE IS MINE/クリープハイプ」の掛け声のとこで「セッ○スしよう!」のシャウトが広場の夜空に響いて吹き出しましたwロック好きが集まる空間ならではの光景でステキだよなぁー

くるり

「バラの花」「ワールドエンド・スーパーノヴァ」はやったものの2年前のレディクレの伝説的なセトリ*2には及ばず。「あれ?もう終わった?」って思っちゃいました。入場の「2034」に時間かけすぎな気が……。


新譜から気に入ってる「Liberty&Gravity」を聴けたのは良かった。この曲の構成ってものすごいコトになってるよなぁ。でもひとつひとつのフレーズはめっちゃポップで聴きやすい。ライブだとさらにポイントポイントの良さが際立ってて良かったです。

01.2034
02.liberty&gravity
03.ロックンロールハネムー
04.everybody feels the same
05.ばらの花
06.ワールズエンド・スーパーノヴァ

BOOM BOOM SATELLITES

トリですが4割くらいしか埋まってない……。


ライブ全体で言えばノリがダンスミュージックよりロック化して微妙ではあったけど、アンコールの「Kick it Out」が最強すぎて!モッシュじゃなくて自分の 広いスペース使って思いっきりKick it out楽しめた! 周りの人らも理性ぶっ飛ばして踊ってたなぁ。


ちなみにこの4日後に川島さんの病状の詳細がアナウンスされました。
この時はまだいつでも見れる……と思ってました。何も考えずにKick it Outを全力で楽しめたのは幸せだったのかも。


最後はコレで2014年締めで文句無し!

01.ONLY BLOOD
02.BACK IN BLACK
03.Fogbound
04.A HUNDRED SUNS
05.DRESS LIKE AN ANGEL

              • -

06.KICK IT OUT

ベストアクトはScoobie do!ベストソングはブンサテのKick it out!ベスト飯はそばめし!


レディクレやCDJとかの年末フェスは夏フェスとはまた違った良さがあります。
フジトリの感動が戻ってくるスカパラ、今年で一気に人気が爆発したゲスの極み、休止告知した電話ズ、復活した星野源、そして今思えば劇的なタイミングで見たブンサテ……どんな一年だったか振り返りながら楽しめる。で、みんな笑顔で満たされてる。夏フェスと違って暑くないからw

*1:2015年9月末時点で実現してません;

*2:2012年のセトリはeverybody feel〜、ロックンロール、ばらの花、街、チリペッパー、ワールドエンド・スーパーノヴァワンダーフォーゲル、glory days、宿はなし