soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2015/01/12 toconoma、Fox Capture Plan、Psybava @ CONPASS


素敵なインストバンド3組〜。

Psybava

O.A.的な出番で思ってたよりアウェー感ありました。意外とFCPやtoconoma聴いてる人達は知らない人が多いのかな?
でも確実に客惹き付けてました。コレ本命食っちゃったんやなかろうか?ってなぐらいの名演。


パ〜っ!って光が広がっていくようなエネルギッシュな演奏に浄化される。


一人で芯になる力強っっい音を鳴らすトランペットがホントに好きや〜。




この日の転換中のDJはセンスが良かった。
インストバンド祭りにregaかけられたら無条件でアガるでしょう?!
その後も”スペアザ、キターーー!”と”ユアソン、キターーー!”と興奮しまくってました(笑


fox capture plan

「疾走する閃光」でガッと有名になったfox capture plan。例に漏れず僕も気になってました。ライブ見るのは初!


意外と演奏が荒いのね。キーボードのミスタッチ多かった。 必ずしもマイナスな意味ではなく”正確さ”より”勢い”を重視する演奏だなぁ、と。
ドラムの古武術みたいな叩き方がカッコいい!上半身をカチッと固定して太い腕でバシンっ!と叩くのは見てて気持ちいいです。


「疾走する閃光」や「Wall」など代表的な曲に加え、近日にでるディズニーカバーコンピから「パイレーツオブカリビアン」も。テンポ取りにくいトリッキーな曲でしたが;


ライブ中に感じてたのは「なんか自然と身体が動かないな〜」と。
それはグルーヴが無いんじゃなくて、今まで自分が聴いてきた音楽=ロックやテクノとはノリが違う。ジャズのノリなんだと思います。
fcpはかなりポストロック、ダンスロック寄りだと思ってたけど生で体験してみると違いがあるもんだなぁ、と興味深かったです。


toconoma

2014のOne Music Campで素晴らしいライブをしたtoconoma。


一曲目イントロが「second lover」と思って「ウオオオオ!!」と叫んだらよく考えたら「Wander Wander」でした。自分の適当に聴いてるっぷりに絶望した(笑


toconomaはfcpよりロック寄り。足が身体が自然と動きました。やっぱ良い演奏するなー。
fcpと同じディズニーコンピに収録されるらしい「美女と野獣」のカバーも披露。


久しぶりの「second lover」もやってくれたし、アンコールにやった「the morning groly」が明るいパワーに満ちててステキでした。この曲はライブで化けるな〜。



超良質なインストバンドが3連発。満足です!
そしてDJさん、終演直後の「ナイトクルージング」は反則です。感極まって泣きそうになりますがなー