soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2017/11/11 いかんせん花おこし、並木達也とゆうやみ @ 難波ベアーズ

f:id:soundwing:20171111185238j:plain



いかんせん花おこしの2ndのレコ発〜。

並木達也とゆうやみ

OAに東京から並木達也とゆうやみ。東京のいかんせんのライブには必ず足を運んでるファンらしいです。
素朴な歌モノ。アンサンブル的な妙技はあまりなく。
長濱さん&元山さんも参加していかんせんのカバーあり。最後にやった曲のハモリがよかったなぁ。


いかんせん花おこし

元山ツトムさんをゲストに入れての特別5人編成。
1stからめっちゃ変わったなぁ。ポップ……下手するとロキノンのテイストすら感じる曲も。こんな曲やるんだと驚きました。
1stは”風景”の音楽で"人"がほとんど介してないように感じた。でも2ndはめっちゃ”人”ないし”バンド”を感じました。


アッパーな曲「からっぽのうた」が驚いた。メンバーの経歴考えたらありえるんやけどこのバンドでこういうのやるとはー。
めっさリフカッコいいし!
「旅する人」の裏打ちダンスビートとかもまさかよなぁ。
「昼間の夢と夜の間」でギターががっつりアンサンブルするのがめっちゃよかった。中期のハスキンみたい。


ギターがふたりともガンガン弾けるの面白いなぁ。
ドラムはベルやシャララの小物が効いてた。1stで多用してた細かいストロークをあまりしなくなってるのは残念。今日も1stの曲で細かいストロークが目立ってたし良いアクセントやと思うんやけどなぁ。


元山さんはほとんど即興で合わせてたそうな。恐ろしいセンス;
でも、なんかの曲で”え?そんな展開すんの?”って顔してたのが面白かった(笑)
完全に溶け込んでて元山さんがいないいかんせんが想像できないなぁ、ってレベルでした。


最初はなーんとなくとしたシマリのない雰囲気があって演奏もスピードが安定してませんでした。
しかしアッパーな「からっぽのうた」を境に一気に引き込まれた。バンドも客も集中力が増したといいますか、すごい次元に引き込まれていった。

あと1stの曲もしっかりと。終盤のサイケな演奏にはしびれたなぁ。
アンコールで演奏した「パステル」は1stからじゃ想像できないホントにポップな曲でびっくりしました。


前の延長線状でなく明確に変化したいかんせん花おこしでした。
今回はワンマンで色んな側面をガッツリ体験できたけど対バンだとどこをプッシュしてくるんだろう?いや~、良いライブでありました!


この少しあとにドラムの風間晴賀さんが脱退してしまいます。
いかんせん花おこしといえば風間さんと長濱さんの女性ふたりのイメージが強かったのでびっくり&ショックでした。あのシャープなドラムは確実にいかんせん花おこしの個性を作ってたからなぁ。
おつかれさまでした~。