soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2018年 チューン・ランキング TOP20

2018 チューン・ランキング!
アルバムの次はチューン(楽曲)ランキング!
楽曲になると邦楽が多くなるのはあいかわらず。といっても今年はアルバムも邦楽が多かったかな?


記事を書いてて気付きましたが印象的な歌詞フレーズのある曲がランクインしやすい。
だから邦楽が多いってのもあるのでしょう。

20 HONKAI / 怒髪天

”ロックバンドが理想や 夢歌わずにどうする どんなクサい台詞でも ロックに乗せりゃ叫べる!”
”ロックバンドが本気で 信じてないでどうする こんな腐った世界を いつかきっと 変えられると”


この歌詞で熱くなる。それ以上の説明が必要だろうか?兄貴ィ!

19 どうしよう / Tempalay

バンドのイメージどおりの不敵な雰囲気が漂うひねくれたイントロから
”シュワシュワ 夢の真っ最中”と超素晴らしいメロディが流れてくる反則っぷりにヤラれました。
こんなのコロっといってしまうやん!

18 evergreen / 踊ってばかりの国

”I love you to dance time You should kiss me two times Oh”
サビのメロディの素晴らしさに何度泣かされたか。
何十年と愛された名曲のような懐かしさもあるメロディ。
曲名通りにエバーグリーンな旋律が色んなフェスで鳴り響くたびに泣かされました。



17 わたしのしあわせ / ヒグチアイ

”わたしのしあわせは だれにもさわれない
わたしのしあわせは だれにもわたせない”
ヒグチアイの泣ける歌詞の本領発揮です。


”自分”の折れない強さと”他人”への優しさにあふれた歌は誰もが心打たれることでしょう。
メロディがまた素晴らしいんだよなぁ。
たぶん生の弾き語りで聴いたら泣く。

16 好奇心 / Czecho no Republic

実はロックな側面をもったチェコ。そこが前面に出た曲。
爽やかな音使いだけど、ビートはめっちゃ速いし、メロディのエモさにはヤラれる。


そしてなんたって歌詞が熱い。
”悲しいこと言わないでよ ほんのちょっと思い出してよ”
”眩しいものばっかりだよ カッコいい人ばっかりかよ”
どこを切っても素敵なフレーズばかりです。


15 レイテストナンバー / toe

地味な曲なんだけどなにか残る。良い意味でのシコリがあります。


PVが大好き。
女の子4人の旅行の映像をプライベート風に映してるだけなんだけど、それとダークな曲調とのギャップが怖い。ずっと曇り空なのも奇妙。そして最後に”え?”ってなる終わり方。


ゾクッとしたPVとしては2018年一番かも。

14 7秒 / モーモールルギャバン

大好きな”J-POPのモーモールルギャバン”が帰ってきた!
ポップって強いな。胸が締め付けられるなってメロディにヤラれました。これを待ってたんだ!


キリッとした顔で遊び道具や服を脱ぎ捨てていくPVもグッとくる。
ライブでは中盤のタム乱打の迫力にぶっとばされました。

13 ガールフレンズ / FINLANDS

サビでガツンと盛り上がったりすることなく、一定のテンションで突き抜けながらめちゃくちゃエモさを感じる曲。聴いたことのない感覚に”発明みたいだ!”と驚きました。

12 ソングライン / くるり

落ち着いた曲調ながら、確かな深みをもったミドルテンポ・ロック。
シンプルに聞こえて色んな音が鳴ってるのはPetshops期のビーチ・ボーイズを思わせます。
少ない音で心震わせるギターソロは2018年のベストソロ。

”所詮 君は独りぼっちじゃないでしょう
生きて死ねば それは終わりじゃないでしょう”
ってフレーズも強烈。

11 WE'RE COMING IN / The fever 333

ラップ & ヒップホップビートでここまで凶悪なサウンドは久しぶり。開始10秒でぶっとばされました。
メロディじゃなくてラップで攻めまくるサビがー。大好きだー。


Limp、Deftones、Paparoach……ミクスチャー/ラウド・ロックの全盛期の興奮が蘇りました。最高!

10 God Break Down The Door / Nine Inch Nails

NINによるドラムンベース。新基軸な曲調に大興奮。
脳みそを混ぜられるようなグニョグニョ具合がたまりません。


サックスを使ったオサレな雰囲気もよし。
ロックとは別の方向からダークさを持ってくるトレント様、マジかっこいい。

9 化けるレコード / ニガミ17才

変態性が目立つ曲だけど、実はめっちゃポップなサビが最高の曲。このサビは100点満点っすよね。
絶妙にトリッキーなボーカルリズムに絡むキーボードが大好き。ご飯10杯いける。

あとこのMVのあくび様も100点満点。



8 P.H.U.K / Orbital

楽しい気分になりたい時に聴く曲No.1 of 2018。
とぼけたシンセ + 激太ビートの楽しさよ~。200%踊れる音です。
ビートが跳ね回ってる。マッチョのおっさんがノリノリで跳んでるみたい。
どこかパンクな精神も感じるのが面白い。


テクノ四天王の音の作り込みの気持ちよさはやっぱスゴいっす。


7 喪のビート / ザ・なつやすみバンド

フェスではじめて聴いて衝撃。そのあと音源でも大好きに。
特徴的なドラムビートが大好きなのです。終盤にコーラスが重なってくのも素晴らしい。

”もしも僕がこのまま死んでしまっても 僕のことは忘れなくていいよ”
”どこでもゆけるドアなんかないからね”
”どこにもいけない エイトビートじゃないからね”
って歌詞もショッキングで強烈。

TNBの切ない面を思う存分に感じることができる曲です。

6 Sincery is scary / The 1975

深い音を出せるバンドとは知ってましたがここまでとは……。
ニューJAZZのズレたビート、Chance the Rapper系列のゴスペル要素を違和感なくThe 1975のサウンドに取り入れてる名曲。



メロディがとにかく温かいんだよなぁ。
ほっこりするPVも好き。気持ちよく心が満たされました。

5 恋しい日々 / カネコアヤノ

アメリカン・フォークロック・テイストの渋さがある曲を日本の女の子が歌うカッコよさ。
バンドセットで”ア~アア~ア~♪”と歌い上げるカッコよさ。
さらに弾き語りでも勢いよく演奏されてカッコイイ。


”洗濯物をいれなくちゃ 未読の漫画を読まなくちゃ
恋しい日々を抱きしめて 花瓶に花を刺さなくちゃ”
素朴だけどグサッと真理をついてる歌詞にヤラれました。


(一曲目)

4 This is America / Childish Gambino

2018年といえばこの曲でしょう。(グラミーの前にこの記事書きたかった;


やはりこの曲はPVとセットで。初見のときは見てはいけないモノに触れてしまった気分になって変な汗をきたのを覚えてます。
さらに色んな人が考察や翻訳をしてて、世界がこの曲に翻弄されてる様にゾクっとしました。


あと単純に曲としてめちゃくちゃ良いですよね。つい口ずさんじゃうキャッチーさがある。


3 永遠の夕日 / ハンバートハンバート

『FOLK 2』の唯一の新曲がド名曲です。


すっかり白髪になってしまった男性が若かりし日に恋をした女性を思い出す、って内容の歌詞が秀逸。
”君がどこで何してるかぼくは知らない こんな歳になった今ぼくはまた君を想う”


童謡のように優しいメロディがしんみりと胸に染みる。
ハンバートハンバートにしては珍しくポジティブな物語。一曲聴いたら一本映画をみた気持ちになる。生きる糧になる曲。
「おなじ話」「虎」「ぼくのお日さま」に並ぶ代表曲になることでしょう。

2 Poly Life Multi Soul / cero

ceroがついに真っ向からダンスミュージックに挑んできた。そりゃもう最高の出来に決まってますよ。


なんたって後半の4つ打ちパート。安易な4つ打ちと違う。
ディープな黒いグルーヴでジワジワと盛り上げて……ここぞというタイミングでドンドンドン!とキックが鳴る。去年はノリノリになりたいときはいつもこの曲を聴いてた気がします。


またワンマンで披露したこの曲の裏の顔に衝撃。
それがフジロックでもブチかまされてホワイトステージが発狂したのは忘れられません。


1 レモンド / ニトロデ

曲、ギター、ドラム、ベース、歌、歌詞、イントロ、PVの画質/コマ割り/佇まい/表情……すべてにイナズマが走りました。
ロックの歴史に残る時代を変えた名曲のPVと同じ空気があります。


曲は新しいことはしてない。ストレートなグランジ気味のギターロック。
でも酸っぱい青さで溢れててアホみたいに胸が締め付けられるし、血が沸騰するのです。
説明不要で魂を揺さぶってくる最強のユース感。これぞロックだ!


ふがいないなー ふがいないなー ふがいないなー って泣きながら
冴えないなー 冴えないなー 冴えないなー って泣きながら