soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2018/04/26 Four tet @ 梅田クアトロ

f:id:soundwing:20180426192531j:plain


フロアの中央にステージ。会場の4隅にスピーカー。ライティング/VJ・ゼロ。ってなスペシャルライブでした。
(本来の)ステージから見ることもできて、CONPASSでのNetworksみたいだったなぁ。

テージからの景色も気になるけど……ドリンク買いに移動したい気持ちもある。ぐぬぬ、どうするか……と悩んだか結果正面の右斜前の場所を確保。


これが大失敗!
見る位置完全に間違えた!すぐ後ろにある一つのスピーカーの音しかほぼ聴こえなかった〜。4隅のスピーカーの音が均等に聴こえる2階の中央が正解やったんやろなー。
……ゆえに音はけっこう荒かったです。
フォークトロニカの繊細さは感じられなかったけど、代わりにガンガン踊らせる曲は迫力あった!周りもめっちゃ踊ってたし〜。




曲を繋げることは重視せずにしっかり曲やるタイプのライブ。新譜中心かな?
リアルタイムでのアレンジも多かったです。


新譜で一番好きな「SW9 9SL」もやってくれた。この曲は踊れる!


20分ある「Morning Side」をフルでやってくれたり。新譜の「Scientists」から大好きな「Ocoras」にめっちゃカッコよく繋げてくれたり……過去曲もウホーってな選曲でありました。


ライブな選曲でありながら会場の空気は良い意味でクラブ。
ステージブースが真ん中にあるので対角線上の客が、盛り上がったり浸ったりしてるのが見える。それが気持ちよさそうで良かったです。
ブースの後方は浸ってる真髄なファンが、2Fには盛り上がり手を掲げるファンが、(本来の)ステージの上でも気持ちよさそうに踊ってる。いい空間だったなぁ。


自分の属するブース前方はちょい盛り上がりすぎなトコはあったかな;
ノリがFour tetライブらしくない外国人もいたし……。





Four tetはライブ中はめっちゃ真顔でプレイ。顔の彫りが濃いから怖い;
終わったら優しい笑顔。いままで真顔だったぶんコロっとやられそうになりました(笑)


ライブ自体は良い曲をしっかり良い音で鳴らす、って感じでそこまでの驚きや音源以上の興奮は起こりませんでした。
なのでブースを囲んで、4つのスピーカーからの音を楽しむって”環境”が今日のライブの醍醐味だったかな。
もちろん皆が踊って盛り上がってる”空気”、”熱気”も。



'12年エレグラFour tetは自分に”DJとはなんぞや”を教えてくれた素晴らしい”DJの流れ”のプレイでした。
Orbitalの熱気をアンビエントで休憩させながら最終的にガバキックも鳴り出す爆盛り上げに自然に戻す。
しかし今日のライブはDJな流れがほぼ重要視されてなかった(notノンストッ)てのは興味深い。