soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

同人音楽同好会を卒業した理由

M3秋から4ヶ月後と微妙な時期になってしまいましたが、自分が茶太本を最後に同人音楽同好会から卒業というか脱退した理由をばつらづらと。

脱退の理由は大きく分けて三つ。

  1. 同人音楽への興味の薄れとコーナーのネタ切れ
  2. 時間の問題
  3. サークルの方向性の違い
1.同人音楽への興味の薄れとコーナーのネタ切れ

2009年終わりくらいからかな?自分の中で同人音楽への熱が下がりはじめてました。
下がった理由は、急激な同人音楽の盛り上がりへの戸惑い、一部の「同人音楽こそ最高!J-POPは駄目だ」ってノリにシラケたってのがデカイです。シーンの空気に愛着が持てなくなると本気で楽しめなくなった。
ゴシック/民族ポップ/ニカ/綺麗ドラムンあたりがそんなに好きじゃない自分にとって、今の同人音楽の風潮は厳しいってのもある。
あと、社会人になってCDを買う金が増えて、一般の音楽もガシガシ聴けるようになったので聴きこむ時間が無いのも大きいです。同人CDを買って数回しか聴かずに終わってしまっている現状が寂しい。
学生時代はイベントごとに「もっとCDを買う金があったら」と思ったけど、いざ資金が増えてみるとパンクしてしまった。


テンションの低下に伴って.bookで書くネタも枯れてきました。いや、あることにはあるんだけど「同好会」という名前のサークルである以上、あまりネガティブなことは書きたくない。
2009冬以降はコラムの締めなどで「この先どうなるか楽しみです」みたいなお約束のフレーズが書きにくかった。「この先」で自分が同人音楽を聴いてるかわからないから。この瞬間「あぁ、もう”同好会”としての活動は難しいのかもな」と直感的に思いました。
で、ネタとして温めておいた『BMS系音屋名鑑』を最後の花火として2010で打ち上げておきました。


いまは前より距離を置いて接するように調整することで同人音楽への興味も多少は戻ってきてるかな?

2.時間の問題

やっぱり社会人は自由な時間が少ない!
なかなか時間を有効に使えず、.book原稿の仕上がりも荒くなってきてるのを自覚していました。
誤字やら連絡遅れで編集側に迷惑かけているのをヒシヒシ感じていて申し訳ない気持ちが強く、これ以上迷惑はかけたくないなという脱退理由。


また、原稿に時間を費やしていると、CD聴き込めない、ゲーム出来ない、本読めない、イベント前のサークルチェックも出来ないと他の趣味に手付かず。
そしてなにより、サイトをもっと更新したい。やっぱ自分はサイトのレビューを中心にしたいという思いが強いです。

3.サークルの方向性の違い

アーティスト風に「音楽性の違い」と言いたいだけじゃないのかとツッコミが来そうですが、自分の記事が他から浮いてるなぁってのは実際感じていました。
記事の内容もそうだし、扱うサークルもテクノ系中心で他と少し外れてる。こうなるとインタビューとかにも身が入らなくなってくるかもしれない。
あとtwitter色が強くなってきたのもなんか違うなぁと。




自分はあくまでもサイト・soundwingのレビューがメイン。
サイトで出来ない(やらない)ことを同好会でやる。
なのにサイトが更新できなくなってきたのは自分の中で何かが違う。


ということで色々悩んだ末、脱退しました。
初めての同人活動になる同人音楽同好会での活動はすんごい楽しかったです。
茶太本のあとがきに書いたけどそれこそけいおんばりの青春。


今後、また別の形で何かやろうかなという興味はあります。
前と同じく文章かもしれないし、絵とか、音楽とか、もっと他の何かになるかはわからないけど。