soundwing-あの素晴らしい駄文以下のなにか

関西(大阪)のライブレポートを中心に更新。昔はフリーゲームや同人音楽のレビューをしてました。

2015/07/05 ONE NATION(藤井隆、tofubeats、砂原良徳、KAKATO、NOCANDO、DJ KRUSH、THE ORB)@ 名村造船所跡地

CIRCUSの3周年イベント @ 名村造船所跡。テクノとヒップホップのどちらもアプローチできるメンツでCIRCUSらしい。なぜか音楽芸人枠もあるけど;


藤井隆

到着したら藤井隆がスタートしてました。レイザーラモンRGも出てたんですが間に合わず……無念。


音が完全にフロア仕様!
ガチな人たちが揃ってる今回のメンツでも浮いてる感はまったくありませんでした。


音と歌もいいけどなにより藤井隆のにじみ出る人柄の良さが最高でした。藤井隆の笑顔は人をハッピーにするなぁ。幸せか気分になります~。
ALBUMだと宇多丸 feat 曲の「Quiet Dance」のときにサングラスかけたRGが登場したり、tofubeatsと「ディスコの神様」したり……パーティ感ヤバい!


生でも歌声なかなかのものだったし、笑顔さわやかで素敵だし、手がスラっと長くてステージ上での見栄え良いし、笑いが降ってくる芸人の引きの強さもあるし……めっちゃ良かったなー。


ちなみに藤井隆の芸人の引きは:

  • tofubeatsがMCのあとレイブホーン鳴らしてるのを真似してボタン押したらスネアとかクラップとかしょぼい音しか出ない
  • ディスコの神様のアレンジに騙されて(?)ドヤ顔で出だしを派手に間違える

など;


tofubeats

ディスコの神様から流れるようにtofubeatsのソロライブへ。しょっぱなからガンガンに盛り上げまくりや〜。最高すぎる!今日は良い一日になるぞー、ってなるライブでした。

砂原良徳

砂原良徳 aka まりん。最高やったーーー!!!
徹底した4つ打ちモード。1音1音が気持ちよすぎてヤバいヤバい……。


ライブじゃなくDJスタイルだったのかな?
中速のBPMでひたすら四つ打ち。メロディよりリズム重視なミニマル・スタイルでアルバムとは少し毛色が違いました。でも音の作り込みのスゴさはまりんらしさ爆発。
知的な4つ打ちにひたすら没入。フワフワした浮遊感ありながらもしっかり踊れて脳汁出まくりでした~。


Kakato

Kakato(環roy鎮座DOPENESS)はフリースタイルはもちろん、ラップが決まってる曲でもどんどんアレンジしまくりでひたすら自由にラップ。
大好きな「Deep Impact(Kakato ver.)」やったのめっちゃアガった!


フリースタイル・タイムはやりたい放題(笑)。
まりんの曲(Naturalだったかな?)で第一声が「怖~い」だったり、リズム無しの演歌でラップしようとして苦戦したり。
今回は短い言葉をリズムカルに繰り出す神がかったパートがあった環royに軍配かな?


NOCANDO

グライム寄りのアグレッシブなラップ。近未来的なトラックもかっこいいんだけど主軸はラップ=言葉の力。
外国人客に通訳させたり言葉でメッセージ伝えようとする熱さにグッときた。
「We lost a real one」の気持ちこもったラップには心打たれた。こういうとき英語できて良かったと思います。


DJ KRUSH

前半がちょいEDMみたいな綺羅びやかな音で「ん?DJ KRUSHらしくないな」と思ったけど、「禁断の惑星」を低速にしたようなトラックからどんどんとディープな方向へ進んでいくのがハマってって最終的には完全に持ってかれた!


前半のカキっとした音も後半の慣らしだった気もする。すべてKRUSHの手の内だったかー
展開、選曲のセンス、そしてスクラッチ・テクニックでも魅せる。圧巻!


the orb

そしてこの日のメインのthe orb。これまたヤバかったです。
ダブもテクノもノイズも飲み込んで最高の状態で届ける、キャリアゆえの引き出しの広さ to 素晴らしさ。最高やった!


テクノで攻めてる……と思ったらダブ/レゲェの裏打ちリズムが効いてきたり、強力なノイズ音を挟んできたり……色んな要素を横断していくDJなのに印象は”The Orb”な統一感があってベテランの凄みあった。それをじいさん2人がやってるのがヤバかったー。


ビート弱めて浮遊感を前面に出したアレンジの「Little Fluffy Clouds」がかかったときは天国に飛ばされたみたいな気持ち良さでした~。
動画のアレンジが近かったかも。






この日の名村はレーザー照明が笑っちゃうくらいにカッコよかったです!
今までの名村の照明とは比べ物にならないくらい複雑な動きしてた。高速で動いたり、押し潰すように上から迫ってきたり……ここまでスゴいこと出来るのね~と感動しまくりでした。

2015/07/03 奇妙礼太郎 @ 大阪能楽会館


能楽会館で奇妙礼太郎の弾き語り~。能楽会館入ったことないから楽しみにしてました!
入ってみるとガチの能舞台!歴史感じる会場で面白い〜!




ライブはめちゃくちゃよかったです!
能舞台の音響ってすごいなぁ。声が響きまくってたし、奇妙さんがウロウロと舞台を歩けば音も移動するのがよくわかる。会場が超繊細な音響装置として機能してる。


繊細な舞台ゆえ、奇妙さんてアホほど歌上手いしギターも上手いってのを改めて思い出させてくれたライブでした。
癖をわざと強調しまくったり、モノマネしたりフザケて楽しんでるの見ててこっちも楽しくなっちゃう。しかも歌のクオリティは高いまま。こりゃグッチ裕三のレベルだなぁ。


フリマで見つけた小2が書いた詩集に即興で歌をつけるコーナーというのがありました。
子供の純粋な詩と奇妙さんの才能が合わさってて素晴らしかった!
特にエビカニと牛は聴きながらホントに涙が溢れ出ました。(と言われてもわからないと思いますが;)
突然の涙腺決壊に自分でも驚いたー。周り見ると何人か同じように泣いてた人も。子供の感性ってすごいな。


しゃべりすぎて最後は大急ぎで曲やったりと「ライブは生物」な感じだったのも良かったなぁ。


奇妙さんの弾き語りワンマンは初だったけど奇妙さんの凄さを再認識させてくれました。
能楽会館って会場もまた最高だった!行ってよかったー


2015/07/01 TYONDAI BRAXTON @ CONPASS


元Battlesのタイヨンダイのソロ。新譜が出た直後のライブでした。


始まるまでのBGMがgoatですでにたまらん気分に。




けどもタイヨンダイは……うーん、正直なとこよくわからなかった;
ライブになるとCDよりダンサブルじゃ"なくなってた"のが意外。普通は逆だけども。綺麗系だったVJの影響もあるかな?
「Amlochley」ですらビートが強調されてる感じはしなかったです。


音の綺麗さや楽曲の強度はスゴかったけどライブでの+αがなかったかなー、と。
CDの病的なまで作りこんでる部分がライブでラフになっちゃったみたいなトコはあったかも。
繊細な音楽なので演出やフロアの様子で大きく変わってきそうではある。


Hive 1自体はめっちゃ良いアルバムだと思うんだけども……ライブは期待値高すぎたかな?ってのが正直な感想です。

2015/06/26 Acid Mothers Temple、The Silence @ CONPASS

Acid Mothers Temple~。


対バンは元Ghostの人たちを中心にしたThe Silenceというバンドでこちらも楽しみにしてました。
と言いながら、実はGhostはほとんど知らなかったりするんですが……;
スゴいってのはちょこちょこ聴いとりますけども

The Silence

歌中心でちょこちょこサイケ。クラシック・ロックな感触もあり。サイケなパワーで押す場面は少ないけど、数少ないガチになったときはヤバい。グワーッとサイケの波が襲ってくる!


長身のギターとベースの並びがカッコよすぎました!
二人ともステージの上で手挙げたら天井つくんじゃなかろうか?
全員の佇まいがごく自然に昔のサイケでカッコよかったです。文化に憧れて/影響受けてロン毛じゃなくて文化そのものみたいな。


ACID MOTHERS TEMPLE

ドラムが岡さんからNANIさんに変わってから初AMT。


津山さんがベースで参加し、田端さんがギターにまわる編成。
津山さんはお奉行様ボーカルやドラムスティック束ねて篳の物真似したりサイケ奉行な時間がけっこうありました;


前半はNANIさんのドラムはAMTには軽すぎるかなぁとも思ったけど、最後にやった四つ打ちダンサブルな曲はNANIさんならではなリズムが効いててよかった!こういうのはお手の物よねー。


クライマックスに近づくにつれシュゴーーっ!とサイケ上昇気流が発生してキモチエガッタ〜。
天井から河端さんのギターぶら下がった絵でフィニッシュ。ぶっとばされたー。


2015/06/24 坂口喜咲・インストア @ Tower Record 難波店

元HAPPY BIRTHDAYの坂口喜咲さんのインストア。女性客ばかりだろうかと不安でしたが男性客もそこそこいました。




いや~、結構高めの期待値でしたけどそれを越えてくる良さだった!
泣き出すんじゃないかってな感情的な歌はHAPPY BIRTHDAYの時と大きく変わらないけど、バンド時代はポップスフィルターを通してたのが、弾き語りになることでもっと生々しくてフォークに寄ったように感じました。


サウンドじゃなくて姿勢的なロックというか強気に表現するのを抑えない的なパフォーマンス。
結果、大森靖子に似たところもでてきたけど女性のヒステリックな部分を表現として昇華させるのは坂口喜咲の方がグワッとくる。また別感触です。


この歌詞を生で聴いたときは心臓の芯から震えました。

歌が歌えないなら 音を鳴らせばいいじゃない
歩けなくなったなら 踊ればいいじゃない
愛されないなら 愛せばいいじゃない
死にたくないなら 生きればいいじゃない
【心臓に愛をおくりたい / 坂口喜咲】


2015/06/22 スパッツカリマール。There is a fox、Jammy @ 難波ベアーズ

MDTの翌日、ちょい前から気になってたThere is a foxというアーティストを目的に山本店長のベアーズへ。

There is a fox

トラック+ギターボーカルのソロ。
完全に日本人離れした北欧ニカ/ポストロック調の曲と歌とギター。


ギターから出てくるひとつひとつの音が、温かみ持ちながら適度な緊張感持ってて心奪われた。
Asgeirをもっとニカ寄りにした感じ。たまにポストロックばりにデカい音出すとこも快感でしたー。


スパッツカリマール

一人でドラム叩きながらキーボードを弾いて歌も歌う独特のスタイル。ちょいNew Wave風味。
うーん、フレーズとか音作りとか好きなとこもあったけど、器用って感じよりモタつきがあってイッパイイッパイ感が出ちゃってたところも?

Jammy

ギターによる半ノイズな音楽。普通な感じのギターもちょこちょこ弾いたり

2015/06/21 MDT FESTIVAL 2015(ROVO、YOUR SONG IS GOOD、ハナレグミ with U-zhaan) @ 日比谷野外音楽堂

f:id:soundwing:20170205010206j:plain

宇宙の日!一年で一番好きな日!
雨の予報だったのでほぼフジロック装備。


東京駅に着!
丸ノ内線近くのコンビニでお酒買ってくのが毎年の恒例。


MDTの野音は入った瞬間にワクワクします。踊るぞ〜!!って気合が入る。
MDTのTシャツを買って楽しむモード全開へ~。

ハナレグミ with U-zhaan

天気は小雨がポロポロと。しっとりした空気のなか、全身がタブラに覆われたタブラマンが登場。なんだったんだろう?笑


ゆる~い空気のまま心休まる美しい歌声。タブラもリズミカルになりすぎることなく歌に寄り添ってる。
「家族の風景」「オアシス」と好きな曲をやってくれたし、なんたって「サヨナラColor」をやってくれた!ほんと素晴らしかった~。あえて明確に再現しないユザーンのあのフレーズがたまらんかった。


ノリノリではないけど高品質な歌で会場の音楽心を芯から暖めてくれました。


ちなみに前日のYATSUI FESで”明日天気になれ”を歌ったと知って大笑いしました。自分たちの出番だけガッツリ降ってたやんw


YOUR SONG IS GOOD

昔のワイワイ踊れるファンクロックな音楽性から大きく方向展開をしてMan Drive Tranceなバンドに変わったYSIG。
サウンドチェックから完全に空気を持ってってる!
これはヤバくなる!!


そしてライブは大盛り上がり。
自分たちがなんでMDTに呼ばれたか200%理解してのライブでした。
気付いたら始まってて、そのまま野音の空気を持ってって……ホントすごかった。


当時のYSIGだけ知ってる人は「なんでこのバンドが?」と思ってた人もいたでしょうが、曲と演奏で納得させてた。MDTとしてパーフェクトだった!



自分もここで踊るのスイッチ入りました。楽しくて仕方がないぞ〜。
「プガルー超特急」でスカダンスしたのが最高に楽しかったなー



ROVO

大ボス・ROVO
勝井さんが登場して一言。
"俺らの時に雨降ったことないから。大船に乗ったつもりで来てください"
カッコよすぎんだろ!




イヤっっっっっっハーーーーーー!!ーーー!!!と理性ぶっ飛んでる踊りまくりました。
昇天して音の波に漂って……もう楽しいって感情しかない!ずっと踊ってた~。
原田さんは今日も座ってたけど、ここぞって時にイスの上に立ってベースを高く掲げるのがロックスターっぽくてめっちゃカッコよかったです。


セトリは

SPICA
新曲1
新曲2
新曲3
NA-X
D.D.E

SUKHNA


新曲がやっぱりいいです。
”宇宙”より”母なる地球”の深部に連れてってくれる感じ。まったり高揚する大人なROVOです。


新曲のひとつ*1はやはり「REZO」の変化版に聴こえるなー。良い意味での既視感。ここ数年の出来事がフワッと蘇ってくる感覚があって胸がウルっとくる。大好きな曲です。


終盤、「NA-X」からの「DDE」はヤバいとしか言いようがない!最近の傾向的に「ROEM」あたりくるかなぁと思ってたので「DDE」でバキバキにきたのは意外でした。



演奏以外ではアンコール前に山本さんがパンクな煽り!ありゃアガらんはずがないわー。気付いたら前の方突っ込んでた〜。
終演後に不穏に煽ったことを謝罪したのは関西人らしい見事な流れでした(笑)
「変なこと言ってごめんなさい」も面白かったけど、そのあと「色々あるけどなんとかなりますよ」とかブツブツ呟いてたのが後になってジワジワきました。



今回は雨が気になるMDTになりましたが、ハナレグミU-zhaanのシンプルな音と一緒に聴こえてくる小雨の音が素敵だったし、ユアソンのブチかましにより晴れてったのも雨降らせないROVOのボス感も……。
天気も各者に完璧にマッチ。
スゴいバンドは天気まで味方につけちゃうけどこの日は”まさに”でした。

*1:*のちにXIに「LIEGE」として収録